解釈〜
PRIDEとは日本語では「誇り」と「自尊心・うぬぼれ」を表します。前者は肯定的、後者は否定的な響きをもつ訳語ですが英語では同じ語を使うのですね。
日本語で「プライド」と言うときもどちらの意味でも使われています。「プライドが高い」という表現は文脈やいう人の感情によっては肯定的にも否定的にも受け取れます。不思議な言葉ですね。要は人間にプライドは必要だがほどほどにということでしょうか。
この場合は後者の方で、心の貧しい人は自尊心が高いということです。
自尊心を取り除いたら何も残らないからそうなってしまうのではないのでしょうか? 自尊心以外にも守れるものを持ちたいものです。
このことわざをもう少し具体的に表したものもあります。
If pride leads the van, beggary brings up the rear.
日本のことわざでは
おごるものは心常に貧しい
A man with extreme pride have poor mind.
もっとことわざを学びたい? ここをクリック!
NO. 235